
本の修復やカバー貼りを体験した、大人の図書館職場体験の参加者=燕市吉田大保町
本の陳列や修復などを学ぶ「大人の図書館職場体験」が、新潟県燕市の吉田図書館(吉田大保町)で開かれた。参加者は、修復やブックカバーのフィルム貼りを体験したほか、図書の分類の仕方を学んで、貸し出しや展示の仕組みに理解を深めた。
図書館を身近に感じてもらおうと、市と図書館が初めて開催。募集定員5人はすぐに埋まり、燕市内の10〜60代の男女が参加した。
6月30日の体験ではまず、廃棄される本を使って、はがれたページを直した。竹串で丁寧にのり付けし、輪ゴムで固定した。本にフィルムカバーをつける作業では、持参した本を使った。専用フィルムの切り方、折り返し方のこつを聞きながら、定規を当てて空気が入らないよ...
残り225文字(全文:525文字)