国登録有形文化財「森医院」の庭を見学する参加者=佐渡市真野新町
国登録有形文化財「森医院」の庭を見学する参加者=佐渡市真野新町

 新潟県佐渡市真野新町の魅力を集めた「金の道まの街道まつり」が、初開催された。お年寄りから子どもまで大勢の人が訪れ、旧家の庭見学やフリーマーケット、飲食などで楽しい休日を過ごした。

 地域の魅力を多くの人に知ってもらおうと、史跡の里真野活性化有志の会と、佐渡国仲商工会真野地区女性部が主催し、7月14、15の両日に真野新町周辺を会場に開いた。

 イベントでは、国登録有形文化財「森医院」の庭や、佐渡奉行が休憩した「本陣山本家」の玄関などが特別に公開された。森医院では、ボランティアガイドが「昭和の大横綱」大鵬が家屋に宿泊したことなどを説明。参加者は立派な松や大きな池の周りを散策した。

 7月14、15の両...

残り187文字(全文:487文字)