カレーと燕の産業の関わりなどを紹介する企画展=燕市大曲
カレーと燕の産業の関わりなどを紹介する企画展=燕市大曲

 日本の「国民食」とも呼ばれるカレーに関する道具などを集めた企画展「燕のカレー展」が、新潟県燕市産業史料館(大曲)で開かれている。市内で製造された、カレーをおいしく作ったり食べたりするための優れた機能を持つ鍋やレードル(おたま)、皿、スプーンなど約50点を紹介し、カレーと産業の関わりを伝える。

 道具の数々が、開発者の食へのこだわりや高い技術力によって生み出されていることを知ってもらおうと、燕市産業史料館が企画した。

 明治初期から日本における洋食文化に大きな影響を与えてきたカレーの歴史を踏まえながら、燕の製品を紹介。取っ手が木でできていて熱くなりにくく、内部に目盛りがあり水の分量を見やすい両手鍋...

残り248文字(全文:548文字)