南魚沼市の国際交流員として着任したティモシー・ジョン・フォルサムさん(左)=南魚沼市役所
南魚沼市の国際交流員として着任したティモシー・ジョン・フォルサムさん(左)=南魚沼市役所

 新潟県南魚沼市の国際交流員に、米コロラド州出身のティモシー・ジョン・フォルサムさん(31)が着任した。任期は1年間で最長5年。訪日外国人(インバウンド)向け情報冊子の翻訳や異文化交流活動を通じて、市の魅力を発信していく。

 米バージニア州の大学で生物学を学び、在米日本大使館や山形県で外国語指導助手(ALT)として働いてきた。南魚沼市には、国や自治体国際化協会の協力で地方自治体などが外国の青年を任用する「JETプログラム」を通じて、8月5日に着任。市産業振興部商工観光課に配属された。

 任命書交付式が8月8日に南魚沼市役所で行われた。林茂男市長が任命書が手渡し「大変なこともあると思うが、頑張っても...

残り68文字(全文:368文字)