新潟県などで暮らすトランスジェンダーの日常を紹介するパネル展が10月14〜18日に長岡市のアオーレ長岡、11月15〜17日に新潟市中央区の市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)で開かれる。

 新潟市を拠点に啓発活動を行う「LGBTQここラテにいがた」が主催。県内で暮らす当事者を中心に、性別の違和感に気づいた時期など、等身大の声と写真をまとめたパネル26枚を展示する。

 ここラテにいがたは「トランスジェンダーは県内でも普通に生活しているが、自分の性別を打ち明けるのは容易なことではない」と指摘。トイレや公衆浴場の利用を巡り、トランスジェンダーが犯罪者かのような過激な情報が注目されているとした上で、「地方で暮らすリアルな声を知ってほしい」と話している。

 無料。問い合わせはここラテにいがた、cocolatte.niigata@gmail.com