将来のパラリンピック出場を目指して練習に励む奥田柊さん=新潟市江南区
将来のパラリンピック出場を目指して練習に励む奥田柊さん=新潟市江南区
「トップ選手たちの五輪での活躍が次の世代への励みにもなる」と話す上村光夫さん。ウエートリフティングの合宿再開も楽しみにする=津南町秋成のニュー・グリーンピア津南

 東京五輪の聖火リレーが4、5の両日、県内で行われる。富山県から引き継いだ聖火は糸魚川市を皮切りに村上市まで13区間、14市町村を巡り、ランナー173人が希望のともしびをつなぐ。

 4日は糸魚川市をスタートし、上越、柏崎、佐渡、十日町、南魚沼の各市を回る。5日は長岡市を出発し三条市・燕市、弥彦村、新潟市、新発田市、阿賀町を経て、ゴールの村上市につなぐ。聖火はその後、山形県に運ばれる。

 花角英世知事は2日の定例記者会見で、聖火リレーについて「楽しみにしている人は多いと思うが、まだまだ新型コロナウイルスの収束という状況ではない。できればインターネット配信で見てほしい」と強調。観覧する場合でも「距離を...

残り2467文字(全文:2767文字)