県立歴史博物館の常設展を見学する留学生ら=12月14日、長岡市関原町1
県立歴史博物館の常設展を見学する留学生ら=12月14日、長岡市関原町1

 国際大学(新潟県南魚沼市)と長岡工業高専(長岡市)の両校の留学生らが、長岡の歴史や文化を学びながら親睦を深めるバスツアーが12月14日、長岡市内で開かれた。タイやインドネシアなどさまざまな国出身の約50人が、長岡が誇る花火などについて知識を深め、交流した。

 長岡ロータリークラブが初めて企画。参加者は道の駅「ながおか花火館」と新潟県立歴史博物館を巡り、地域の魅力や歴史を感じ取っていた。

 ディスカッションも行い、より交流を深めるためのアイデアを、班ごとに提案。「一緒にスポーツをする」「長岡の学生に街を案内してもらう」といった案が出た。

 参加した国際大留学生の女性(25)は、バングラデシュの難民キ...

残り75文字(全文:375文字)