市民からの寄付が詰まった慈善釜の釜開け=12月23日、長岡市寺島町
市民からの寄付が詰まった慈善釜の釜開け=12月23日、長岡市寺島町

 新潟県長岡市寺島町の仏壇・墓石会社のトーアが歳末助け合いの寄付を募った「慈善釜」の釜開けが12月23日、トーアの長岡寺島本店で行われた。約34万円が集まっており、全額を長岡市社会福祉協議会に寄付した。

 仏具を洗うために使っていた釜を募金箱にしており、2024年は11月22日から12月23日まで募った。5人がかりで大釜を持ち上げて傾けると、釜の中には紙幣や硬貨がたくさん。封筒や缶に入れられた募金もあった。

 浅野恭兵副社長(37)から募金を受け取った市社会福祉協議会の丸山和浩事務局次長(59)は「地域の支え合い活動である、食事サービスや福祉送迎サービスの事業などに活用したい」と話した。

...