新潟県警本部
新潟県警本部

 2024年に新潟県警が認知した刑法犯は、前年比745件増の9417件(確定値)で、2年連続で増加した。窃盗犯が473件増の6252件で全認知件数の66・4%を占め、総数が増えた大きな要因になった。

 窃盗犯の目的別では、タイヤ・ホイールが前年比121件増の224件でほぼ倍増。金属類は77件増の286件だった。近年、転売目的とみられるこれらの窃盗が全国的に相次いでおり、県警も認知件数の増加に影響したとみている。

 また、性犯罪関連では不同意性交等が19件増の49件、不同意わいせつが12件増の70件と大幅に増えた。23年7月の刑法改正で処罰対象の要件が広がり、被害申告が増えたことが要因とみられる。

 ...

残り282文字(全文:582文字)