メインメニューをスキップする

新潟県内のニュース

【胎内市長選挙2025・告示】新人・薄田智氏と現職・井畑明彦氏による一騎打ち、9月14日投開票 [記事更新しました]
[鉄道運行情報]特急いなほや羽越線で運休、運転見合わせ(9月7日)
原子力エネルギー使い水素作る研究紹介 新潟工科大で日本原子力研究開発機構の元研究員が講演
古代からの採油地とされる「献上場」がある柏崎市西山地域で「草生水まつり」 当時の様子再現
移植用心臓を長持ちさせる保存装置開発へ、岡山大チーム 2028年度の治験目指す、実用化なら国内初
【会見動画あり】石破茂首相が退陣表明 自民内から総裁選要求拡大で続投断念
小千谷市の防災センターは愛称「ソコラテ」 市民の案採用、2026年オープン予定
夢探し、社会の”先輩”がアドバイス♪ 柏崎市高柳で中高生向けサマーキャンプ、悩みや疑問語り合う
2040年には600万人超、軽度認知障害(MCI)は早期発見を 長岡市で専門医が傾向や対策を解説
柏崎市「県立こども自然王国」30周年!キャンプ体験や生物観察できる大型児童館、次の10年見据え環境整備に力
音楽ライブや飲食、物販、eスポーツ体験を楽しもう! 長岡市でつむぎまつり9月14日開催
舗装前の橋を絵で埋め尽くせ♪ 長岡市で架け替えの宝田橋、みのり幼稚園園児がチョークでお絵描き
絵本作家きむらゆういちさんワークショップ&講演会 魚沼市で9月15日、定員各80人、10日締め切り
[J1アルビレックス新潟]FW若月大和が入籍「夫婦としても、サッカー選手としてもさらに努力」
水難救助の手順確認 佐渡海上保安署と市消防本部が合同訓練、捜索から搬送まで迅速に
歴史に興味津々!日仏振興に意欲満々 ノルマンディー出身のクレリアさん、新潟市の国際交流員に
進む少子化、モンゴル留学生に活路見出す県内大学 現地に拠点開設、情報発信…受け入れ環境整備が鍵に
「ぼうさいこくたい」閉幕 愛子さまも聴講、能登半島地震の体験など報告【写真追加しました】
「これからも十日町を盛り上げたい!」 地域おこし協力隊員が任期終え退任、定住し農業法人で勤務
クラウド・AI…デジタル技術を活用した地方創生とは 新潟市でセミナー、IT企業や行政職員らが議論