来春の選抜高校野球出場の参考資料となる第153回北信越高校野球大会は10日、富山県の富山市民球場で開会式を行った。センバツを懸けた熱戦を前に、県勢3校を含む北信越5県の代表16校が行進した。
- 【秋の高校野球・北信越2025】いよいよ開幕!試合当日は試合経過を「一打席速報」(1回戦・10月11日)
- 【秋の高校野球・北信越2025】各校の登録メンバーは?注目選手や特徴は?出場全16チームの情報を一挙掲載
- [秋の高校野球・北信越2025]目指せセンバツ!新潟代表3チームの県大会個人データ(打撃・投手成績)おさらい
本県1位の日本文理、2位の中越、3位の帝京長岡の選手たちは、引き締まった表情で力強くグラウンドを踏みしめた。
日本文理の渡部倖成主将は「県勢も遠ざかっているセンバツ出場を目指し、北信越の王座を奪還したい」と力強く話した。
11日は1回戦8試合を行う。日...
残り367文字(全文:590文字)