メインメニューをスキップする

新潟市,下越,中越,上越,佐渡市,東京 のニュース・話題

新潟佐渡市が「佐渡版ライドシェア」実証調査へ、観光シーズンの7月下旬から1カ月 タクシー不足に対応、佐渡金山の世界遺産登録見据え
新潟市中央区の地下商店街「西堀ローサ」8年連続赤字、純損失1138万円・2024年3月期決算 テナントからの賃貸料収入5・3%減
新潟佐渡市の路線バス、「佐渡島(さど)の金山」世界遺産登録実現後の観光にどう生かす? 公共交通活性化協議会が会合、他イベントとの連携求める声も
伝統の空中戦に熱視線!新潟市南区で白根大凧合戦が開幕 初日は風に恵まれ好勝負続々、東西両軍の雄姿に多くの見物客・6月10日まで
新潟市西区の化学好き中学生、独学で難関国家資格「甲種危険物取扱者」に合格! 「将来は化学者や技術者になりたい」
築100年以上、新潟佐渡市相川地区「旧深見家住宅」の保存修理工事が本格化 鉱山町の暮らし伝える京町通りの町家建築、世界遺産見据え新たな見どころに
新潟北区「阿賀野川ござれや花火」(8月25日開催)、2尺玉5発打ち上げ 50回記念、テーマは「誇(ほこり)〜ひとり一人の心根に咲く花を。これからも〜」
[新潟県美術展覧会(県展)2024]日本画、彫刻、書道…入魂の作品群を間近で!佐渡展が開幕 入賞・入選379点を展示、6月9日まで
東京・大塚「おにぎりぼんご」の右近由美子さん(新潟市出身)、関川村の生産者と田植えで交流 ココロふわっと絆ギュッと…岩船産コシヒカリの産地に恩返し
仲間と協力すれば難しい課題もクリアだ♪ 新潟佐渡市の新社会人がグループワークなどで交流
軽トラックが新潟西蒲区で川に落ちた! 近くにいた3人が連携プレーで運転の男性と犬を救出・西蒲消防署が感謝状贈る
担い手不足解消へ頼もしい助っ人⁉ロボット田植え機が無人で苗を植え付け 新潟市西蒲区・県農業大学校生がスマート農業の最先端を体験
新潟県産トマト、バーチャルで投げて親しんで♪新潟市中央区でスペインの祭りをヒントに生産者がイベント 今年の豊作と消費拡大も願う
佐渡金山のお土産に♪伝統の神事芸能「やわらぎ」をかわいくデザイン、Tシャツ&ステッカー登場! ゴールデン佐渡が販売
佐渡米の魅力、ふっくらにぎります♪「されどおにぎり」新潟佐渡市中原に6月7日オープン 具だくさんの逸品に豚汁も…税理士の男性が開業、本業生かし人材育成にも力
あの「バスセンターカレー」がバッグになった!具材のゴロゴロ感まで刺しゅうで表現♪ スパンギャルド(新潟市東区)が万代そばとコラボ、新ブランド「越後糸」商品第1弾
利用者から「分かりにくい」の声…JR新潟駅・新バスターミナルの案内表示「必要あれば対応」中原八一新潟市長が視察
外カリ中ふわ、島の恵み詰めたたこ焼き♡新潟佐渡市産のタコや塩使用、移動販売「はらだこ」相川地区拠点に営業 「塩マヨ」や金粉かけた「きんだこ」が人気
新潟佐渡島の北部でトキ初放鳥♪生息域の拡大狙い、17羽が飛び立つ 環境整備の住民「元気でね!!」
マリンピア日本海(新潟市)に保護されたゴマフアザラシ「ホゴ」死ぬ、水面に顔出し休む姿人気…瀕死から回復し子孫も 飼育員「長生きしてくれた」