メインメニューをスキップする

新潟市 のニュース・話題

[バスケ女子・パリ五輪]中国遠征に野口さくら(新潟市北区出身・アイシン)ら18人 6月5、7日に強化試合・五輪メンバー発表は7月上旬の見通し
「天下一家(世界は一つの家族)」中国語で思い熱く! 新潟市でスピーチ大会予選会、県内の大学生11人が発音や表現力競う
「尊い業績と遺志胸に、職務に臨みます!」新潟県警で殉職者慰霊祭 遺族や関係者ら、亡くなった警察官や殉難者悼む
「佐渡島の金山」の価値を再認識 世界遺産登録を応援する市民団体「新潟の会」が総会、構成資産「西三川砂金山」について佐渡市職員が講演
新潟市東区でマムシ1匹が"脱走" 「マムシ酒作ろうとしたらかまれた」50代男性を緊急搬送・自宅敷地内で捕獲
還付金詐欺事件で利用か 自分のキャッシュカード渡し暗証番号を伝えた疑い、新潟市西区の20代男を逮捕
交通安全の意識も上がれ!新潟南署(新潟市南区)前に大凧設置 6月6日から白根大凧合戦、来庁者に「事故ゼロ」呼びかけ
「隠れ教育費」をピックアップ、子どもの権利を守るために経済的負担を見直す作業を 新潟中央区で大学教員が講演
食べて話して休んで…目抜き通りが歩行者のオアシスに JR新潟駅前で社会実験「東大通みちばたリビング」6月9日まで
夕日輝く海辺でヨガ、心と体をスッキリ開放! 「国際ヨガの日(6月21日)」を前に新潟市中央区・関屋浜で170人癒やされる
[1964-新潟地震60年]松浜橋崩落、新井郷川に津波…新潟市北区でも大きな被害が! 「災害の記録をたどる写真展」北区郷土博物館で6月30日まで
NY在住のジャズピアニスト又賀純一郎「新潟で生まれ育った影響も音楽に大きく反映」 新作「Landscape」リリース、5月31日には地元・新潟市で初ライブ
より安全に、より的確に、バス運転手の指導体制充実化 新潟交通が研修車を2代目に更新 新人運転手確保へアピールも
まるでプリンセスの世界♡アーチや回廊 800本のバラが見頃♪ 新潟市中央区いくとぴあ食花キラキラガーデンで「春のばらまつり」6月9日まで
ナスは南アフリカで何と呼ぶ?新潟市西区の翠松保育園と現地の園児がオンライン交流♪ 育てる野菜を紹介し合って「楽しかった」
緊迫のAED操作実践「家族がもし倒れたら助けたい!」 新潟北区の葛塚中学校2年が消防署などで職業体験
新潟市東区で住宅火災 けが人なし
「しも」には数多くの学びやが…新潟市中央区・下町地区にあった9校の歴史を一冊に!住民有志が冊子作成 地域に残る石碑も紹介、「興味持つきっかけに」
梅雨迎える液状化被災地…新潟市は浸水、冠水に土のう配布やポンプ排水で対策・能登半島地震被害受け、市民から不安の声も
新潟市江南区で農地変更手続き5件放置、担当職員「手続き進めている」と虚偽の説明 江南区産業振興課が関係者に謝罪