メインメニューをスキップする

地域別のニュース

佐渡金銀山のにぎわい末永く…相川小児童が神事芸能「やわらぎ」奉納 伝統の「鉱山祭」27日まで
コメや農機具盗難に気を付けて、十日町署とJA魚沼が注意喚起 10月まで管内で啓発・広報活動
工作、動物の餌やり…ワクワク体験いっぱい♪いくとぴあ食花「夏休みこどもまつり」27日まで・新潟市中央区
アニメキャラや特産シイタケ青々と…南魚沼市栃窪で棚田の草刈りアート大会 14チームが炎天下、汗だくで作業
里山舞台に個性を育む 新潟市西蒲区「光の森学園」開校から約3カ月、「学ぶ楽しさ伝えたい」
新潟県1位は長岡寺泊「魚のアメ横」、グーグルマップ人気の場所ランキング 弥彦神社、うみがたりが続く
観桜会美化キャンペーン実行委員会が、上越市へ10万円寄付 「肥料代に役立てて」と桜に感謝の気持ち表す
新大コシヒカリは暑さに強く、環境に優しく…柏崎市で新大・三ツ井特任教授が講演 「中干し延長で品質に良い影響」と説明
早大、慶大、新大…、9大学参加の野球サマーリーグPR 8月7~11日に三条市など開催、25試合予定
狸の婿入り行列の主役になりませんか、新婚カップルら募集 新潟市南区で10月開催、8月29日締め切り
[イノシシ目撃情報]上越市中郷区(7月26日)
演奏やみこしでまちに活気、上越まつりが開幕 7月26日関川河口で大花火大会、8月22日から謙信公祭
家庭菜園に奇妙なロボット登場! 新発田市の男性が変わった形のジャガイモ収穫、「縁起物かも」
切りのいいお得な価格で買い物やサービスを、五泉商議所が「ポッキリパスポート」展開 8月31日まで 
異形の巨大ブナ2本、愛称付けて!奥胎内エリア「ししのくらの森」観光名所PRへ、胎内市が11月30日まで募集
新潟水俣病の解決願い「窓」欄に長年投稿 長谷川茂子さん(新潟市西区)自伝出版、患者との交流つづる
駅構内でのぞき行為、容疑者を取り押さえ 五泉署がJR東日本新潟統括センターの乗務員に感謝状
緑鮮やか?丸々肉厚?カグラナンバン今年の出来は? 長岡市山古志地域特産品、出荷前に目合わせ
土器のかけら…石皿の破片…大明神遺跡で次々発見!小千谷南小児童が発掘体験、気分は考古学者
「匠の守護者」NFTトレカがデジタル版の三条市民に! 互いに交流、全国初の“市長選”も