メインメニューをスキップする

地域別のニュース

県央地域から全国にアタック!須田JVC(加茂市)こだまジュニアクラブ(三条市)全国出場へ バレーボール小学生大会
園芸作物を猛暑から守るべく…新潟市が高温対策施した試験栽培に力、さらなる温暖化見据えレモン栽培も
【長岡花火2025】会場周辺で交通規制、いつからどこが通れない?当日の通行止めエリアを紹介
ベーカリー事業拡大を支援、魚沼市商工会の鈴木さん最優秀賞 新潟市で支援事例発表会
祭り会場や駅前で子どもたちに声かけ見守る☆ 上越署が少年補導員に感謝状
若葉カップ全国小学生バドミントン大会に阿賀野ジュニア男子が出場へ 新潟県予選会で優勝
新規就農者ならでは…やりがいや悩み共有! 担い手定着へJAえちご上越が研修会
ダム水位低下で節水要請の上越市 ポリタンクや飲料水が品薄に…まとまった降雨予報なく断水の可能性も
[戦後80年]太平洋戦争末期に現在の新潟市西区に秘匿飛行場建設 作業に参加の男性「土入れたかご背負って運んだ」
上越市の牧中学校が雄志中学校に編入統合決定 2027年春に向け2学期から交流活動
[水俣病誤表記問題]トライグループ、新潟水俣病発生の阿賀野川流域など視察へ 被害者の話聞く機会も
差別は人ごとではなく一人一人が自分事に 上越市の中学校で人権講演会、ネット中傷にも警鐘
新潟市の小5女児いじめ自殺未遂問題、再調査行う市の「点検委員会」が初会合 第三者委報告書を検証へ
【NHK受信料未払い】新発田地域広域事務組合、消防車など計29台の受信料385万円支払い
妙高市の元商業施設で5月に発見の遺体、台湾籍の40代男性と判明 目立った外傷なし
長岡花火の安定運営へ 長岡花火財団がイベント準備保険に加入、豪雨災害などの対応費用に備える
[不審者情報]自販機近くの児童に「お金貸して」自転車に乗った高齢の男・新潟市東区(7月28日)
津南町が農作物の渇水被害対策で農家ら向け補助事業 水路掘削やポンプ・ホース設置など
11月開催「デフリンピック」県内の高校生2人がバレー女子日本代表に!「金メダルを獲得したい」活躍誓う デフバスケットボール男子日本代表、新潟市で強化合宿
事故梅梅(バイバイ)、豆(マメ)に休憩…夏の安全運転にご協力を♪ 新潟市内3警察署、特産品配り啓発