メインメニューをスキップする

地域別のニュース

150年前の新潟阿賀町、克明に記録したフランス人医師がいた…イザベラ・バードより前、埋もれた旅行記に光 郷土史家の石川治さんが論考
憧れのアルビレックス新潟レディース・川村優理選手らと“対戦”、プロはやっぱりスゴい! 新潟長岡市・阪之上の児童と交流、サッカー通じ壁乗り越える大切さ学ぶ
大倉喜八郎一家が収集した絵画、ゆかりの新潟新発田市「蔵春閣」で“上映”!横山大観に三木翠山…名品の数々をプロジェクションマッピングで紹介、5月19日まで
佐渡金山のお膝元・相川の魅力を「あっと驚く」1枚に! 初のフォトコンテスト、新潟佐渡市「宵乃舞」実行委員会が作品募集
米どころならでは?新潟市民は「相性◎なおかず」LOVE!塩ザケ、さや豆…1世帯当たりの年間支出・購入数量ランキング、全国1位の品目は? 「塩分取り過ぎ注意」指摘も
次はこっちだニャン♪新潟新発田市の名所へ“猫”がご案内 市街地に標柱お目見え、お気に入りの一匹探しながらまち歩き楽しんで
新潟柏崎市の農業用「栃ケ原ダム」早くも放流 少雪少雨が影響、5月の放流は4年ぶり
経済も防犯も地元に密着!ゆきぐに信用組合(新潟南魚沼市)が「地域安全見守り隊」結成 営業しながらパトロール、困っている人をお助け
あの素晴らしい音をこれからも…下越音楽鑑賞協会(新潟新発田市)解散方針一転、存続へ 「やめないで」会員の根強い声受け、再出発の節目で南こうせつさん熱唱
新潟佐渡市直営の無償コミュニティーバス、5地区で運行スタート 事前予約制、自宅付近で乗り降りOK!路線バスの減便に対応
新潟妙高市で山菜採りの男性救助 長野から訪れ山中で滑落、県警ヘリが出動
性的少数者の「パートナーシップ宣誓制度」利用者の声は?2月に導入の新潟上越市で当事者らが語る会 カップルを自治体が認定、制度の意義と課題語り合う
目指せ第二の平野兄弟!スノーボードHP、東新潟中のきょうだいが大活躍!古山宇乃さんが全日本選手権V、兄・大志さんも全国大会3位 技に磨き、さらなる飛躍誓う
本場台湾のカンフーすごいね♪ 新潟佐渡市「ジャズダンススタジオPAL」に通う小学生ら4人、現地で言語や芸能学ぶ
実は全国有数の規模!「新潟市早起き野球大会」開幕 80チーム1500人が2カ月半の熱戦、年齢・性別の垣根越え全力プレー
漫画文化の交流拠点・新潟を世界に発信! 国内外から223作品が寄せられた「第26回にいがたマンガ大賞」、入賞37点をほんぽーと(新潟市中央区)に展示
小学生から80代まで320人が白熱のラリー! 新潟十日町市で第35回新潟日報杯争奪魚沼4市2郡卓球選手権大会
親子で大工仕事のいろは学ぶ 新潟柏崎市の藤真工業「春まつり」、のこぎりやかんなで椅子作りも♪
新潟妙高市の交差点で軽トラックと乗用車が衝突事故 軽トラの男性が死亡
新潟市江南区で住宅火災 1棟全焼、近隣の住宅5棟に被害・1人やけどで搬送