メインメニューをスキップする

県央地域 のニュース・話題

さんしん5月地域経済動向 地場産業は回復基調 受注量不足で収益確保に苦慮、内製化が課題に
豊かな漁業資源に触れて! 加茂市の加茂川で8月17日投網漁体験イベント、アユの塩焼きと天ぷらなど振る舞う
三条市の上田泰成副市長が退任 eスポーツ事業推進・組織風土づくり担う、出身の文科省へ
外交の基本はコミュニケーション!相手と向き合い価値観の共有が大事 燕中等教育学校で外務省職員が講演
【イオン・三条上須頃】今秋開業予定「そよら」と駐車場結ぶシャトルバス運行へ 混雑時、1キロ離れた燕市に
【動画あり】小学生の凧ばやし踊り、キレ良く軽快♪六角巻凧のパレードも 三条夏まつりにぎわう
「Uber Eats」きょう30日からエリア拡大!新潟県内は三条市、燕市、柏崎市、上越市でもサービス開始
弥彦村、高温・渇水による被害軽減へ農業者を支援 灌水用機械や畜舎暑熱対策設備の必要経費など補助
三条市の小学生ドッジボールチーム「長沢ブルーモンスターズ」 全国大会に挑戦、盛り上がって8強目標
越後平野の夜景と真夏の星空をクルーズ♪ 弥彦山ロープウェイ恒例の人気企画、8月に計10日運行
まちづくり考えるトークセッション 8月6日・道の駅たがみ、北海道東川町職員が「写真の町」を紹介
県央地域から全国にアタック!須田JVC(加茂市)こだまジュニアクラブ(三条市)全国出場へ バレーボール小学生大会
地元V狙い旭スポーツ少年団(三条市)心一つに!学童軟式野球「小学生の甲子園」新潟県で全国大会8月11~17日 開催地枠で3チームも出場
困っている人たちのお役に立ちたい!燕市の吉川金属が燕市のフードバンク事業に100万円を寄付
生きのいいウナギつかみ取り、燕で食育催し 飲食店料理長がうな丼に、小学生が伝統の食文化楽しむ
地元和紙×切り絵のラベルで味も見た目も涼やかに、雪椿酒造(加茂市)が純米吟醸原酒「涼鈴」を限定発売
早大、慶大、新大…、9大学参加の野球サマーリーグPR 8月7~11日に三条市など開催、25試合予定
「匠の守護者」NFTトレカがデジタル版の三条市民に! 互いに交流、全国初の“市長選”も
ガールズケイリンの新星発掘へ!弥彦競輪場で8月11日に競技体験会、提案者の加瀬加奈子選手「体力自慢求む」
自動運転バスって?「ミコぴょん号」に乗って学んでまるわかり!弥彦村が小中学生向け体験会開催 7月26日〜8月31日の土日祝日