メインメニューをスキップする

米・農業

コメ高騰は流通業者のせい?「需要拡大に努めてきた」供給支える苦労知って…備蓄米確保できず不満も 連載[コメ騒動 それぞれの思い]<4>
「コメ卸はもうけすぎ」とは思わず 野上米穀(長岡市)野上茂会長に聞く コメ産地考 新潟・秋田からの発信<2>
年々減少する中山間地の作付面積…山間の生産者「耕作放棄防ぐ支援を」効率化難しく担い手も不足 連載[コメ騒動 それぞれの思い]<3>
コメ安定供給へ増産、と言うけれど…平場の生産者「ならば整備早く」供給過多なら米価下落のリスクも 連載[コメ騒動 それぞれの思い]<2>
”日本一のコメどころ”新潟県でも消費者は動揺…安定供給へ「長期的対策を」 連載[コメ騒動 それぞれの思い]<1>
新潟大農学部の1年生、柏崎市高柳町の農事組合法人と交流 中山間地農業の活性化に向け知恵絞る
枝豆の名前は「刈羽娘(かりわっこ)」♡全国選手権で2年連続銅賞…農業法人アグリネット、ブランド力向上目指す
「コメの流通コスト知ってほしい」生産法人・新潟ゆうき(村上市)佐藤正志社長に聞く コメ産地考 新潟・秋田からの発信<1>
「市場に回す余裕ない」聖籠町のサクランボ2年連続不作…春の天候不順響く ふるさと納税にも影響
米菓など原料米確保を、県米菓工業協同組合など全国のコメ加工業界団体が小泉農相に要望
「棚田守りたい」外国出身男性2人が長岡市栃尾地域で稲作に挑戦!"師匠"急逝も周囲がサポート、目標は…
「米狂騒曲」王国も揺れた2025年上半期…概算金高値、備蓄米を買い求めて行列、一揆も
小泉農相の「コメ概算金から買い取りに」要請、「それぞれ一長一短ある」JA県中・伊藤能徳会長が見解
コメ概算金廃止→直接買い取りは「一長一短、JAが検討し判断を」新潟県が県議会で見解
ドローン、自動運転農機、実演用のほ場や教習所も…新潟クボタが次世代農業普及の拠点施設を村上市に整備
イノシシによる農業被害1300万円に…新潟市内2024年度 対策強化で捕獲数増、9割が西蒲区で捕獲
米価急落の可能性を心配する声巡り…石破茂首相「農家への所得補償を考えていく」
コメ5キロ平均価格3カ月半ぶり3000円台…全国のスーパー、備蓄米の流通量増加の結果か(6月9~15日)
「備蓄米の保管に雪室活用を」南魚沼市の林茂男市長、小泉進次郎農相に提案
【日米関税交渉】国定勇人政務官「農産物は交渉のテーブルに載せていない」国産米価格下落の懸念払拭へ