メインメニューをスキップする

糸魚川市 のニュース・話題

先輩、米1トンごっつぁんです!海洋高(新潟糸魚川市)相撲部、OB大の里から大量差し入れ 1日5食で体づくりに励む部員たち「インターハイ優勝で恩返しを」
横断歩道を渡っていた女子児童が車にはねられけが、運転していた男を現行犯逮捕・新潟糸魚川市
スマートフォンから「映像通報」、新潟糸魚川市消防本部が7月1日から新システム導入 音声通話だけよりも現場状況伝えやすく 
新潟糸魚川市の空手きょうだいが全国の大舞台に! 8月8日開幕の「全日本少年少女空手道選手権大会」に下早川小の五十嵐玲皇さん、えれなさんが出場
祝・新十両昇進!嘉陽に母校の海洋高校(新潟糸魚川市)同窓会が化粧まわし贈呈 金色に輝く校章、大相撲名古屋場所で披露へ
火打山から焼山へ登山の70代男性が滑落、新潟県警ヘリが救助、命に別条なし
山岳遭難防止へ一丸!新潟糸魚川市で「ユネスコ世界ジオパーク山岳連盟協議会」発足 山岳会や企業が集い登山道整備、環境保全も
地域農業発展へ棚田米の生産など推進 JAえちご上越(新潟上越市)が合併後初の総代会
新潟糸魚川市、温泉施設「権現荘」譲渡の優先交渉者「アッサン」へ9000万円支援で最終調整、設備投資・修繕費の一部
大の里ら海洋高校出身力士、えちごトキめき鉄道を“走る” 新潟糸魚川市がラッピング列車計画、企業版ふるさと納税活用し9月にもお披露目へ
糸魚川の誇り!「祝 海洋高校出身力士 幕内優勝!」 夏場所で優勝した大の里の母校がある新潟糸魚川市、懸垂幕で快挙祝う
万が一の遭難でも位置情報を素早く把握! 新潟糸魚川市消防本部が登山用地図アプリ運営のヤマレコ(長野県)と山岳救助連携協定
JR大糸線並行の臨時バス(新潟糸魚川-長野白馬)運行開始!北陸新幹線との接続改善で便利に?乗客の声は…
誰もがのびのび活躍できる社会へ 新潟糸魚川で障害者の雇用を考える講演会
新潟糸魚川市のツキノワグマの肉からセシウム検出
「0円可搬式オービス」効果アリ!新潟県警糸魚川署がダミー機手作り 平均速度マイナス5キロ実現、本物と併用で違反取り締まり
[大相撲・夏場所]教え子・大の里の初優勝「夢のよう」 海洋高(新潟糸魚川市)相撲部総監督・田海哲也さん、小学6年生の頃に確信していた「一番の才能」
新潟糸魚川市から北アルプスへ!栂海新道・白鳥山が山開き ルート開いた登山家・小野健さん没後10年、功績たたえ献花
ゆるキャラやヒスイをデザイン!ポーチやコースターをぜひ新潟糸魚川市のお土産に! 地元の企業有志がゆかりの模様で小物開発、道の駅マリンドリーム能生で販売
交通ルール、塗り絵で親子で親しんで♪ご当地キャラ「ブラック番長」も登場 新潟糸魚川署職員、手作りイラスト無料配布