メインメニューをスキップする

長岡市 のニュース・話題

[能登半島地震・発生1カ月]迫る津波、海岸部の住民はどう行動した?新潟長岡市寺泊の1月1日 各自の判断で高台へ、警報中に帰宅も…避難所は寒さ対策や解錠に課題
新潟長岡市栃尾「裸押合大祭」4年ぶり復活、来たれ男衆! 上杉謙信公ゆかりの栃堀巣守神社で2月10日、当日参加熱く募る
お好みで、映え~な光を演出してみて♪ 新潟長岡市・大手通り沿いに「参加型」イルミネーション、通行人が色や明るさを操作
「デジタル化ってどうしたら?」な中小製造業に朗報!新潟長岡市のNPOが伴走型支援 見積書作成、手順書管理…ニーズに応じたシステム開発で省力化、人材育成もお手伝い
上組の魅力?いっぺことあるて!新潟長岡市の上組小学校6年生が企画展「せっかく長岡に来たんだすけ 上組に寄ってけばいいこて展」、風景画や“映える”スポット紹介
日露戦争で新潟長岡市から出征、兵士が残した100通の思い…地元コミセンで手紙発見 壮行会や物資への感謝…解読進める市民サークル「地域の財産」
[能登半島地震]液状化にひび割れ、爪痕大きく…最大震度6弱の新潟県中越地域 長岡市、小千谷市、見附市が被害まとめ、寺泊地区で浄化槽浮く
「長生橋」は何代目?ボロいけど美しい、風格ばっちり!新潟長岡市民に愛され間もなく「米寿」 トンがって、頑丈なアイツがガタガタ揺れるのには理由が!
「すごく少年ぽい」「クリエーターとして心から尊敬」 新潟・長岡花火の礎築いた花火師・嘉瀬誠次さんが死去 魅力的な人柄と功績…関係者から感謝の言葉続々と
「誇り与えてくれた」「嘉瀬さんの三尺玉は特別」新潟・長岡花火の育ての親、花火師・嘉瀬誠次さん死去 関係者ら感謝と追悼
旧日本軍の真珠湾攻撃から82年、新潟長岡市の磯田達伸市長がハワイで追悼式典に参列 指揮官・山本五十六の故郷から「平和願う市民の思い発信したい」
日米開戦82年、慰霊と平和の願い込め 新潟長岡市で花火「白菊」打ち上げ
[動画あり]圧巻!長岡花火、冬空に咲く 新潟長岡市の越後丘陵公園でイルミネーションと競演、来場者「ただただ見入った」
生春巻きやバインミーをパクっ、フォーをズズっ、アオザイ着用…ベトナム文化を満喫! 新潟長岡市で「ベトナムフェス」、留学生らが初めて企画・11月19日も開催
時間がない…ちょっと疲れた…あの味が恋しい…いつでも頼れる新潟長岡市の「まちの総菜店」 愛されるおかず、ちょいアレンジで「我が家の味」にも
大阪風vs広島風!?うまけりゃどっちもOK! 新潟長岡市で味わう本場の「お好み焼き」、うまさの秘密を求め人気の人情店「花月」と「中しま」へ
食べてうひぃ、ディスられるとムっ…新潟長岡市の「赤飯」は茶色に輝く なぜ、長岡の赤飯はしょうゆ味になったのか?
[解説・長岡空襲とは]米軍、爆撃目標の都市をリスト化-新潟市は32番目、長岡市は73番目に記載 大都市から中小都市へ標的拡大
[写真で見る]美しく はかなく、気高く 鮮やかに ~長岡まつり大花火大会・新潟長岡市
平和祈る鐘の音、新潟長岡市の夜空に響く 長岡空襲の日に市内58寺院、追悼の花火「白菊」に合わせ一斉に