参院選が公示され、第一声を上げる自民党総裁の石破首相=3日午前、神戸市
 参院選が公示され、第一声を上げる自民党総裁の石破首相=3日午前、神戸市
 参院選が公示され、第一声を上げる自民党総裁の石破首相=3日午前、神戸市
 参院選が公示され、街頭演説する自民党総裁の石破首相=3日午後、兵庫県尼崎市
 参院選が公示され、街頭演説に集まった聴衆=3日午前、神戸市(共同通信社ヘリから、画像の一部を加工しています)
 昨年10月の衆院選と今年6月の東京都議選の獲得議席

 参院選の号砲が鳴り、石破茂首相(自民党総裁)は政権の維持を期して背水の陣で臨んだ。昨年10月の衆院選、先月の東京都議選に続き3連敗を喫すれば、責任論の噴出は必至。対する立憲民主党の野田佳彦代表は、首相の物価高対策を「無策」と断じ攻勢をかけた。ただ野党各党は党勢拡大を優先し、結束が難しい実情も横たわる。

 ▽守備固め

 「生活の苦しい方々に早く給付金を届けたい。決してばらまきではない」。3日午前、首相は神戸市内で第一声を上げ、物価高対策で公約した現金給付に理解を求めた。野党が主張する消費税減税には「医療、年金、介護、子育ての貴重な財源だ。傷つけてはならない」と反対した。

 現金給付は世論調査で人気が...

残り1138文字(全文:1438文字)