街頭演説などでの物価高対策を巡る主な発言
 街頭演説などでの物価高対策を巡る主な発言

 石破茂首相(自民党総裁)が参院選の街頭演説で「減税もやる」と強調し始めた。物価高対策として公約の目玉となるはずだった現金給付が不評な中、野党の消費税減税論に対抗する狙いがある。ただ、中身は先の通常国会で決まった所得税の「年収103万円の壁」引き上げで、消費税減税は引き続き否定する。野党からの「無策」批判が収まる気配はない。

 ▽相手の土俵

 「給付もやります、減税もします。どちらか二者択一ではない」。首相は6日、甲府市での街頭演説でこう訴えた。消費税減税に関しては「大事な医療、年金、介護、子育ての財源を傷つけてはならない」と反対した。

 「減税」が何を指すかは説明しなかったが、これに先立つNHK番...

残り795文字(全文:1095文字)