
キッズコーポレーションが入るビル=5月、宇都宮市
保育所運営大手「キッズコーポレーション」で明らかになった実態と異なる求人は、「求人詐欺」「おとり求人」などとも呼ばれ、他の業種を含め氷山の一角とみられる。保育業界では人手不足に伴う事業者間の獲得競争も背景にあると指摘されている。
▽「だまされた」4割
求人詐欺を巡っては、いわゆる「ブラック企業」がうその募集内容で若者をおびき寄せる実態が10年ほど前に社会問題化した。厚生労働省が2017年に職業安定法を改正し、規制を強化した。
厚労省は「ハローワークの求人内容が実際の労働条件と異なる」との相談件数を毎年公表している。近年は減少傾向にあるが、23年度には約3800件の相談があった。
転職に関する...
残り676文字(全文:976文字)