メインメニューをスキップする

新潟県内のニュース

「自分たちの力が通用した」女子学童軟式野球・県選抜「新潟トキめきガールズ」全国3位!試合ごとに成長、大躍進
石川県津幡町と糸魚川市が光る特別なデザイン…横綱大の里(海洋高校出身)に化粧まわし贈呈「来場所はこれで優勝を」
包丁研ぎを郵送で手軽に♪専用ボックスに入れて投函→職人が研いで返送、カネコ総業(三条市)がサービス展開
トチの巨木、ブナの森…「奥胎内ヒュッテ」周辺の散策路知って楽しんで♪胎内市の観光ガイドが案内看板設置
非常時も「顔の見える関係」で連携を、東日本高速道路新潟支社が小千谷ICで自衛隊と災害対応訓練
快適空間で植物を安定生産、日持ちするからフードロス削減にも貢献!見附の企業が誇る「自動栽培工場」 連載[商機をつかめ!スマート農業]<3>
新発田市出身の五月女翔子さん、新国立劇場バレエ団に9月入団 観客に「幸せ」感じてもらえるダンサーに
7月消費者物価指数、コメ上昇率9割で高止まり 食品の値上がり続き家計圧迫
認知症薬「レカネマブ」新潟県内初投与の70代女性、1年半の治療終える 症状安定「趣味の合唱続けたい」
坂本堤弁護士一家の慰霊碑管理、日弁連が主体に「弁護士界全体で語り継ぐ」 担当有志らの高齢化受け
[イノシシ目撃情報]長岡市・寺泊中学校正門前(8月25日)
[サル目撃情報]新潟市北区(8月25日)
トキ鉄舞台の“新潟ご当地映画”「はるの行き先」シネ・ウインドで30日から上映 柴野太朗監督(長岡市出身)が「鉄道愛と心の機微」描く
トキ鉄と佐渡汽船、全国初の鉄印×御船印コラボ!限定印を集めて記念品をもらおう♪ 8月25日から
[動画あり・第100回謙信公祭]圧巻“マツケン謙信”の戦国絵巻!松平健さん勇ましく出陣、フィナーレは「マツケンサンバ2」の花火 【川中島合戦の記事、写真追加しました】
新潟県の最低賃金1050円、新潟労働局が正式決定 16年連続引き上げ、上げ幅最大
新潟県開発の高温に強い極早生米、「順調に栽培できた」品質や収量に期待感、2026年産米から一般栽培と販売へ
草取りで声援に恩返し☆全国大会出場6回、中学生硬式野球チーム「新発田リトルシニア」が花壇の手入れ
組み木の魅力、見て触れて♪第一人者の小黒三郎さんらの作品を紹介 燕市産業史料館で9月23日まで
創刊半世紀、胎内市の郷土誌「おくやまのしょう」が50号 米粉やミズバショウ、板額御前…地域学習も紹介