メインメニューをスキップする

佐渡地域 のニュース・話題

県佐渡地域振興局がメール誤送信、見積もり依頼先の業者に設定単価含むファイルを添付
[戦後80年]佐渡市願集落で起きた悲痛な機雷爆発事故、何があったのか…市内の小学校教員が歴史学ぶ研修会
佐渡市、2026年度に教育委員会を市役所本庁舎に移転へ 組織改編で一貫性のある育児、教育体制構築目指す
[停電情報]佐渡市で一時400軒(8月6日)
佐渡市が上下水道料金を段階的に値上げへ、2028年4月までに20% 人口減少など要因、市議会に改定案示す
佐渡総合病院の放射線治療終了、市が島外で治療受ける患者の交通費など支援へ 医師派遣の経費も補助
警察官かたる男らに現金400万円だまし取られる…佐渡市の70代男性が被害届、特殊詐欺事件か
全国の離島高校生「サミット」へ、佐渡総合高校生が意欲 文科省で会見・12月にオンライン交流
世界遺産の佐渡で「新潟県文化祭2025」が開幕、鬼太鼓や民謡が観客を魅了 11月まで各地でイベント
猛暑に負けず!心地良い風できらめく湖を疾走 佐渡市の加茂湖でヨットレース、特別ルールを採用 
「ふむっ子記者」ら各地のこども記者、佐渡の文化や歴史学び魅力発信へ 金山見学やたらい舟、伝統工芸「無名異焼」の陶芸を体験
輪投げ、水鉄砲、弓矢、ジャングルジム…全部竹でできてます♪ 佐渡市で竹の遊具で遊ぶバンブーフェスティバル
食とエンタメで佐渡活性化へ♪ 「ゴールデン・シルバー」発足、 ロックフェス開催目指す
佐渡出身実業家、益田孝の功績たたえる「鈍翁茶会」 佐渡市で10月11、12日、参加者を募集
連載[「佐渡島の金山」はいま]<下>3鉱山の注目度に差…コア層に刺さるエリアづくりへ、現地見学のニーズをどう拡大
連載[「佐渡島の金山」はいま]<上>世界遺産登録1年、でも知名度低い?日本人の旅行離れも響き…60万人達成へどう工夫
「離島甲子園」で3年ぶりの優勝誓う☆佐渡市中学校選抜チーム結団式 8月18日に沖縄県宮古島市で開幕
[プロ野球]巨人の菊地大稀(佐渡市出身)2シーズンぶり登板 DeNAを3回1失点に抑えるも、チームは逆転負け
SNSで知り合った人物に現金計約1300万円だまし取られる…60代男性が佐渡署に被害届、SNS型ロマンス詐欺か
【水不足】新潟県内の水力発電所6カ所運転停止/各自治体は農業者を緊急支援…小泉進次郎農相3日来県、視察へ