メインメニューをスキップする

地域別のニュース

[クマ目撃情報]長岡市、阿賀野市、阿賀町、村上市、南魚沼市、湯沢町、上越市、妙高市(11月19日) 随時更新
短めでも味は上々♪上越市吉川地区で自然薯の試し掘り 天候不順が影響
業務見直し残業減!新潟労働局長が新潟電子工業(新潟市南区)を訪問、職場環境改善の取り組み評価
香りはなやぐ「唎酒Rishu」、八海醸造が新ブランド本格展開へ 新機軸でファン開拓
クマ仕留める鉄砲撃ちは「絶滅危惧種」…湯沢町の猟友会員が語った現状 高齢化、なり手不足…迫る“刻限” クマ駆除の現場から<下>
橋の傷みもう限界…上越市の物流の要・赤倉大橋が修繕で半年通行止めへ、厳しい環境で老朽化早く 連載[迫る「橋クライシス」]<上>
【柏崎刈羽原発・県民意識調査】長岡市が独自分析、再稼働に否定的な傾向やや強め 東電へ不信感根強く
明治安田生命保険が小千谷市、長岡市、見附市に寄付 従業員が呼びかけ「私の地元応援募金」活用
菊の魅力みんなに伝われ! 弥彦神社「菊まつり」出品の弥彦小児童がPR、11月24日まで作品展示
殉職事故は絶対に起こさない!高速道路での安全確保能力向上目指す 阿賀野市で交通規制競技大会
地元農家協力で摘果や収穫も体験!両川産ナシのおいしさPR! 新潟市江南区で両川小児童が販売
白磁に浮かぶ降り積もる雪 鳥取市の人間国宝・前田昭博さんら長岡市で2人展、11月22日まで開催
【独自】柏崎刈羽原発再稼働、花角知事が容認か 21日にも公表見通し、県議会で議決の可能性
サポートかたる電話から…法人が不正送金被害、第四北越銀行が注意呼びかけ
胎内市の2養鶏場で防疫措置完了、鳥インフルに相次ぎ感染
佐渡市相川にも前方後円墳?今春見つかった古墳より大型か、新潟大学名誉教授が指摘し調査
新潟県内分「収入保険」支払額1億8000万円、米価上昇し過去5年間で最少 2024年NOSAI新潟
[道路情報]糸魚川市国道8号の通行止めは19日7時20分に解除 青海-市振間(11月18日)
橋の修繕未着手、新潟県は全国ワースト2位の1915カ所 予算や人手不足が背景か
十日町市のクマ肉からセシウム検出、基準値は下回る