メインメニューをスキップする

地域別のニュース

新潟佐渡市、糸魚川市で震度1 佐渡付近震源に地震2回(1月30日)
伝統料理のボルシチ、おいしいね 東小千谷小学校がウクライナから避難の女性招き給食会、平和願い交流深める・新潟
お好みで、映え~な光を演出してみて♪ 新潟長岡市・大手通り沿いに「参加型」イルミネーション、通行人が色や明るさを操作
ヒスイの上品な緑色、神話の木モチーフのブローチで表現!高校生の鈴木楓藍さんが大賞 新潟「糸魚川翡翠ジュエリー・アクセサリーデザイン画コンテスト」
2月16、17日の新潟「十日町雪まつり」、メイン会場を十日町市総合体育館駐車場に変更 雪不足が影響、雪像展は審査行わず
8、8、8!時代は8!魅力無限大∞!古町8番町=夜の街?いえいえ、Tシャツで「昼」の魅力も発信 新潟市の専門学生がデザイン「若者へのアピールに」
居酒屋舞台のドタバタコメディー、5年ぶりの笑いを届けます! 佐渡高校演劇部出身者らの「劇団撃ち合わせ」、新潟佐渡市で2月4日公演
[能登半島地震関連]新潟五泉市が被災市民へ独自支援、住宅修繕費用を上限20万円補助 産業廃棄物の処理手数料免除も
[能登半島地震]新潟市が市営住宅の2次募集開始、2月5日まで受け付け 最大1年無償で入居、計23戸で西区内は1戸
[能登半島地震関連]新潟柏崎市が石川志賀町の「ふるさと納税」代理で受け付け 町職員の負担軽減図る
寒さで甘さマシマシ、長さや重さもバッチリ!おいしい「女池菜」お届け♪ 新潟市鳥屋野地区の冬の特産品、生産者らが目合わせ会
ウマすぎて「食べ過ぎ禁モツ」!新潟ふるさとCM大賞で魚沼市がグランプリ 名物「生もつ焼き」を“サスペンス風”にPR、2年ぶり快挙「イベントにつなげたい」
停電の町で紡ぐ母子の絆…「にいがた市民文学」小説部門で最高賞・新潟佐渡市の有泉純さん 2022年12月の停電など実体験を基に執筆、「8050問題」などの社会問題も映し出す
佐渡金山の金銀運んだ「金の道」、史実生かし地域活性化を!東京でフォーラム 「佐渡島の金山」の世界遺産登録を後押し
ゆったり舞ったり、激しく動いたり…真冬でも夏祭りの熱気を♪ 新潟村上市で七夕祭り魅力伝える獅子舞の演舞
無人化&無農薬のイチゴ栽培工場開発、農林水産省が後押し!新潟新発田市の「MD-Farm」、県内唯一の新興企業支援対象に 補助金9億円超、山形県で実証へ
新潟燕市の高校生がトキエアとコラボ、互いの魅力トリ込み羽ばたけ! 新潟空港を見学、新たな企画のアイデア練る・燕市役所まちあそび部
「デジタル化ってどうしたら?」な中小製造業に朗報!新潟長岡市のNPOが伴走型支援 見積書作成、手順書管理…ニーズに応じたシステム開発で省力化、人材育成もお手伝い
連載[アニメでも魅せる!新潟柏崎市のモノづくり]サイカワ博士とさいかわちゃん-サイカワ<10> スパイダー☆超極細金属線!「伸線機」で生み出す“線”が社会を支える
[海中観撮♪新潟佐渡市ナイトダイビング編]真っっっ暗…スリル満点!ライトに照らされた「コンペイトー」に「冬の宝石」…ひと味違う世界に寒さも忘れる!?[動画あり]