メインメニューをスキップする

新潟市,佐渡,下越地域,県央地域,長岡地域,柏崎地域,魚沼地域,上越地域 のニュース・話題

良寛はなぜ愛されるのか?人と自然を愛し、残した歌や書は数多く…ゆかりの地を巡って学ぶ名僧の生涯
アマガエルって2種類いるの!?見分け方は?十日町市「森の学校」キョロロで両生類の生体展示、人気企画が復活!
新潟県内のカタツムリと淡水貝の分布を調査して半世紀♪「にいがた貝友会」が冊子発行
[クマ目撃情報]三条市の笹岡小学校近く(9月5日)
村上中等教育学校でビジネスプラン発表会 人口減、空き家対策…地域の課題克服へアイデア披露
普段は立ち入れない線路内を歩く!JR信越貨物支線の一部で10月に有料イベント、9月8日午後0時半から販売
妻入りの街並み、漁船…出雲崎町で合宿した東京芸術大学の大学院生、地元住民にスケッチ画披露 
エクセルシオール カフェ、新潟初出店!ビルボードプレイス(新潟市中央区)にオープンへ
新発田信用金庫が児童書など寄贈 新発田市立中央図書館と聖籠町立図書館に、今年で11回目
防犯機能付き電話機で特殊詐欺防ごう!津川署と東蒲原郡防犯協会、当選5人に電話機を贈る
三条市・本寺小路に多目的コミュニティースペースがオープン!飲食営業、学習…にぎわいづくりへ活用いろいろ♪
多様な海洋生物生き生きと 弥彦村で日本画家・木村直広さん作品展、力作17点、9月28日まで 
[胎内市長選挙2025]9月7日告示、現職・新人の一騎打ちか 14日に投開票
岩室温泉で7日に「黒湯の日祭り」 太鼓や屋台出店、温泉専門家の講演も
チラシで作った食器「思ったより丈夫」 刈羽村で損保会社が児童向け防災教室
元フジテレビアナウンサー笠井信輔さんが27日にがんの体験語る講演、新潟市中央区で
妙高市が来年6月から水道料金9・7%引き上げ 2020年以来6年ぶり
旧イトーヨーカドー丸大新潟店跡の「ロピア」9月18日オープンへ アークランズ(三条市)がフランチャイズ運営
長岡市立学校職員が修学旅行積立金など1346万円着服 出納管理を担当、学校長は帳簿など確認せず
水俣病認定申請棄却の60代男性、汚染された魚介類「毎日のように食べた」 新潟市で公害健康被害補償不服審査会