メインメニューをスキップする

県央地域 のニュース・話題

バイク、自動車「ミレニアム世代」集まれ‼ 新潟県三条市で4月、愛好家の交流会
願い事ふわり、やさしい光とともに夜空へ 新潟県燕市でランタンイベント
新潟県燕市長「悲しい。悲しい。とっても悲しい」…市の「PR隊鳥(長)」つば九郎の担当者を追悼 写真で振り返る隊鳥の思い出
子育てと健康支える場に、新潟県加茂市が拠点新設案公表 既存4施設を集約、2027年度末完成目指す
新潟県燕市でのトリクロロエチレン検出、原因は特定できず 追加調査では異常なし
脱炭素経営の意義を共有 新潟県三条市で企業が事例報告、コスト削減や新卒採用での優位性強調
児童減少が見込まれる新潟県三条市下田地域の小学校、統廃合巡り市教育委員会「検討の提言尊重」
屋根雪下ろしの転落事故ゼロへ!地上から“伸び~る”除雪機、新潟県燕市「フジイコーポレーション」が開発
真冬でも“サバゲー”したい…なら屋内だ!新潟県三条市「ストライフ燕三条」に愛好家続々、初心者も気軽に♪
地域の文化財「長屋門」の手入れや修復に役立てて! 新潟県三条市の月岡小学校6年生3人が募金を寄付
[プロ野球]ヤクルトの人気マスコット「つば九郎」が当面活動休止…支えてきたスタッフが死去 新潟県燕市のPR隊鳥(長)
「金を出せ!」と脅されても慌てず対処 新潟県燕市のコンビニで強盗訓練、特徴や逃げた方向伝える
中小企業支援へ新潟県三条市の産学官4団体と県弁護士会が連携協定 事業承継や起業などで法的サポート
発達障害のある子や家族を支援しよう! 新潟県三条市で2月23日講演会、不登校を医療現場から考える
[田上町2025年度予算案・新潟]6・9%増51億5100万円 災害対策や子育て支援、生活応援券も
そば打ちで交流いかが♪2月22日に道の駅「漢学の里しただ」(新潟県三条市)で催し、21日までに申し込み
新潟県三条市の中国人ツアー未実施問題、2025年度予算に事業化計画なく 市議「する気ない」と問題視も
[三条市2025年度予算案・新潟]工場の遮熱に補助金、体育館へ空調導入…産業振興や子ども環境整備へ増額編成
新潟県三条市、市役所の外線電話を録音へ カスハラ対策など職場環境整備の一環・3月1日から
[不審者情報・新潟]「チョコあげる」初老の男が児童に声かけ(2月17日)