組長時代の写真
組長時代の写真

 「組長ー!」「組長ー!」

 遠くから呼ぶ声。呼ばれているのは私です。

 宝塚の生徒は声が大きいので、街中で遠くから呼ばれると周りの人がびっくりして振り返ります。

 「元宝塚歌劇団月組組長の越乃リュウと申します」

 このようにご挨拶(あいさつ)すると、!?となることが多々あります。今回はそんな「組長」のお話です。

 宝塚歌劇団には五つの組があります。「花組」「月組」「雪組」「星組」「宙組」の五つです。

 一つの組には約80人が在籍しています。

 宝塚の世界は基本的に年功序列ですので、通常は組の最年長者を、読んで字のごとく組の長で「組長」と呼びます。私は月組の組長でした。

 私が組長に就任した時、関西の新聞に載...

残り1028文字(全文:1328文字)