
水揚げされた体長約1・9メートルのクロマグロ。100キロ超の大物は今年初めて=4月23日、佐渡市春日
新潟県佐渡市の両津湾で4月23日朝、体長約1・9メートル、重さ約170キロのクロマグロが水揚げされた。クロマグロの水揚げは4月に始まったが、100キロ超は今年初めて。本格的な漁の幕開けに港は活気づいた。
佐渡市春日の佐渡魚市場には4月23日、小型のものを中心に、約250匹のマグロが揚がった。羽吉沖の大型定置網にかかったという170キロの大物は、クレーンでつり上げられて市場に運ばれ、鮮度が落ちないよう手早く内臓を抜かれて木箱に氷詰めにされた。
大物を買い付けた鮮魚店の担当者は「頭を持ち上げるだけでも一苦労。ずっしり重くていいマグロだ」と汗をぬぐって喜んだ。
水揚げされたクロマグロは小分けにされ...
残り37文字(全文:337文字)