企業などが国際大の留学生に意見を求めた市場調査会=南魚沼市国際町
企業などが国際大の留学生に意見を求めた市場調査会=南魚沼市国際町

 企業が留学生の意見を聞き、今後の事業展開に役立てる「マーケティング調査会」が、新潟県南魚沼市国際町の国際大学で開かれた。参加した企業は、多様な価値観を持つ留学生からの意見に耳を傾け、今後の市場拡大への参考にしていた。

 国際大が年に数回開催している。6月4日に行われた調査会では、企業側はいずれも南魚沼市の米卸売業の吉兆楽、総菜製造業のまきば、農業のミライスと、製麺機製造・販売などのグラスワーク(三条市)の4社・団体と、14カ国からの留学生25人が参加した。

 4社・団体の代表者が、自社の事業や商品の特徴などを説明し、留学生が各社の商品を試食。味の感想を述べたり価格を尋ねたりした。

 雪室で熟成させ...

残り300文字(全文:600文字)