児童が舞踊の動きを体験したノイズム2の出前授業=10月4日、上越市の谷浜小
児童が舞踊の動きを体験したノイズム2の出前授業=10月4日、上越市の谷浜小

 新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)の専属舞踊団「Noism(ノイズム)」の研修生でつくる「ノイズム2」が、新潟県上越市の谷浜小で出前授業を行った。メンバー9人が躍動感ある踊りを披露し、児童らは舞踊の動きを体験した。

 子どもたちに新潟県内のアーティストや芸術、文化に触れてもらう県文化祭「こども文化芸術体験ステージ」の一環。10月4日、谷浜小の児童と潮陵中の生徒計約50人が参加した。

 授業では、メンバーが舞踊の体の動かし方を説明し、公演の演目の一部を披露した。児童らはメンバーから体を真上に持ち上げてもらったり、いすから立ち上がって歩いたりして演目での動きに挑戦し、舞踊家気分を味わった。

 体験し...

残り241文字(全文:541文字)