沖ワークウェル社長の堀口明子さん
 沖ワークウェル社長の堀口明子さん
 Webアクセシビリティの例

 皆さんは「Web(ウェブ)アクセシビリティ」という言葉をご存じでしょうか。あらゆる人々がインターネットのウェブサイトで提供されている情報やサービスを利用できること、またその到達度を意味します。社会生活においてウェブサイトが必要不可欠なものとなる中、ウェブアクセシビリティを見直す動きが活発になっています。

 一つのきっかけは、2024年4月1日から障害者差別解消法の改正内容が適用されたことです。国や地方公共団体などに義務付けられている合理的配慮の提供が、民間事業者にも義務化されました。障がいのある人への合理的配慮とは、社会生活の中にあるバリアー(障壁)を取り除くために何らかの対策を必要としている...

残り679文字(全文:979文字)