
ファイナンシャルプランナー神戸孝さん
Q 個人が買える国債にはどんなものがありますか。
A 「新型窓口販売方式(新窓販)国債」と「個人向け国債」があり、いずれも毎月発行されていて、年2回ずつ利子が支払われます。証券会社、銀行などの金融機関、郵便局で購入できます。
「新窓販国債」には、10年もの、5年もの、2年ものの3種類があり、いずれも固定金利で満期まで持てば元本が保証されます。ただ途中で資金が必要となった場合には、その時点の市場価格で売却することになります。金利が上昇すると、金利が低い時に発行された国債は価格が下がり、元本割れを起こす可能性があります。なお、購入単位は5万円です。
元本割れの恐れがなく、個人が気軽に購入できるの...
残り289文字(全文:589文字)