
父貞雄の思い出を語る大竹達雄さん
中国戦線、参謀本部、終戦処理交渉―。徴兵され、太平洋戦争の渦中を生きた日系人記者がいた。戦前の国策通信社、同盟通信と、後身の共同通信で活躍した大竹貞雄だ。日米両国にまたがった貞雄の家族。戦争が始まるとそれぞれの祖国に忠誠を誓い、敵と味方に分断されることになった。
貞雄は1913年、米サンフランシスコで生まれた。24年に排日移民法が成立したのをきっかけに、一家で帰国。米国生まれの2世といじめられた。左翼運動にも関わった後、32年に米国へ戻った。
同盟通信のニューヨーク支局で働きながら、大学に通った。東京本社へ転勤すると、41年に徴兵検査に合格した。
そのころ、ハワイ出身の日系人の女性と結婚。同...
残り759文字(全文:1059文字)