メインメニューをスキップする

南魚沼市 のニュース・話題

使い道いろいろ♪廃材使った運べる木製小屋、上村建設(新潟南魚沼市)が販売 デザイン性光る4モデル、レジャーに店舗…サウナも楽しめちゃう!
運転する時も歩く時もどうか注意怠らず!高齢者の事故ゼロへ 新潟県警南魚沼署と南魚沼交通安全協会が呼びかけ強化
八箇峠トンネル爆発事故から12年「息子に会えない…いつも一緒に生活している気持ち」 新潟南魚沼市で慰霊式、遺族ら犠牲者の冥福祈る
国境越え心通うハーモニーを♪新潟南魚沼市の国際情報高校と国際大学、生徒や留学生らが合唱練習で交流 5月25日の国際大学園祭で披露
経営計画策定、マーケティング…起業のイロハ学ぼう♪ 新潟南魚沼市が事業創発拠点「むすびば」で6月20日まで連続セミナー
「景観復旧の一歩なのに…」水不足が棚田を直撃、新潟十日町市の農業法人、一部で作付け断念 南魚沼市では消雪パイプで水供給
災害状況の把握にドローンの“目” 新潟南魚沼市が総合建設コンサルタント「トップライズ」と連携協定、現場航空写真の提供受ける
墨が描き出すバイクの迫力、間近で感じて 画家の遠藤信さん(新潟市西蒲区出身) 南魚沼市で5月25日から企画展、毎週末にライブペイントも
自転車愛好家の新たな聖地に!新潟魚沼地域を駆ける「雪国魚沼ゴールデンサイクルルート」、夏の誘客へ起爆剤となるか 全長185キロ、(ちょっと)試走した記者が魅力紹介
長年お世話になった地域とともに!新潟南魚沼市と国際大学が災害連携協定 近隣住民も体育館に避難、外国籍の人にも外国語で情報伝達 
新潟南魚沼市出身の版画刷り師、故・木村希八さんの足跡たどる企画展 草間彌生さん、平山郁夫さんらとも交流…作品交え90年の歩みを紹介 
自分らしさって何?性別をどう捉える?新潟南魚沼市・池田記念美術館で「哲学対話」 ドラァグクイーン美術家の講演も、認め合うことの大切さ学ぶ
人が集えば心ほっかほか♪新潟南魚沼市・東地区地域づくり協議会の新拠点「里山会館ほっか」オープン 交流やイベント通じ活性化のヒント探る
経済も防犯も地元に密着!ゆきぐに信用組合(新潟南魚沼市)が「地域安全見守り隊」結成 営業しながらパトロール、困っている人をお助け
小学生から80代まで320人が白熱のラリー! 新潟十日町市で第35回新潟日報杯争奪魚沼4市2郡卓球選手権大会
新潟南魚沼市の巻機山で道に迷った栃木の女性救助 けがはなし
雪国まいたけ(新潟南魚沼市)3年ぶり増収増益、販売単価の引き上げなどで純利益増・2024年3月期連結決算
青空の下、新鮮野菜に特産品がどっさり♪新潟南魚沼市に「定期市」シーズン到来 軽トラ市や温泉朝市、地元の人や観光客でにぎわい
新潟日報杯魚沼地区少年野球大会、塩沢ヤンチャーズ優勝 はつらつプレーに観客から大声援
上杉謙信らに守られた寺院の「お宝」ずらり、とくとご覧あれ 新潟南魚沼市の関興寺で春の特別展