メインメニューをスキップする

地域別のニュース

柏崎で就職や進学へ、地元企業や大学の魅力PR 高校生向け情報誌「ジモクラ」作成
売上高増減DIは一進一退 人手不足対応でロボット化も視野 三条・燕地区の1月産業経済動向まとめ
信越線踏切で列車にはねられ、60代男性が死亡・新潟市秋葉区
田んぼ排出の温室効果ガス削減でJ-クレジット認証へ 新潟市の推進協、2026年度販売開始見込む
仕出し弁当を食べた20人に食中毒症状、ノロウイルスを検出 魚沼市の飲食店に7日まで営業停止処分
グリーンな季節に「緑の募金」を♪緑の少年団が新潟駅で呼びかけ 春は5月31日まで、県内各地で協力募る
社会人に必要なメディアリテラシーとは?セコム上信越の新入社員に「NIB講座」 自分の視点養おう
五泉市の交差点で路線バスなど3台絡む事故、軽乗用車運転の男性が軽傷
災害から命を守るため一番大切なことは?子ども48人の「答え」をまとめてポスターに 長岡のNPO法人
イオン元役員を登用!見附市が最高戦略監を新設 行財政改革推進、民間の知識やネットワーク生かす
ふわふわかわいい♪ゴマフアザラシの赤ちゃん誕生 マリンピア日本海で6年ぶり、「きなこ」の第1子
カーシェア「有効」! 国土交通省長岡国道事務所が十日町市の「大地の芸術祭」で社会実験
教訓が命を救う!長岡市で地震や気候変動テーマの講演会、頻発・激甚化への備え学ぶ
医療的ケア児に交流を、家族に休息を… 新潟市中央区に通所施設「SMiDデイサービスなな色」オープン
「日本さくら名所100選」の五泉市・村松公園で桜まつり♡13日まで 土日にぎやか、6日もイベント
「バスケ教えるなら審判やれ」名将の一言が転機に…走り続けて今春引退、県協会審判委員長・阿部暢史さん
電話で検察庁などを名乗る人物から現金計324万円だまし取られる…新潟市西区の70代女性が特殊詐欺被害
競技生活10年「悔いはない」…パラ卓球の美遠さゆりさん(新発田市)現役にピリオド 国際大会で活躍、今後は地元に恩返しを
さまざまな色や形のメダカ販売 刈羽村でメダカサミット、4月27日、6月8日に柏崎市でも開催
[能登半島地震]上越市の80代女性を災害関連死に認定…上越市での認定は2人目