メインメニューをスキップする

地域別のニュース

もしもの備え楽しく学ぼう!新潟津南町で小学生が防災キャンプ 津南中等教育学校の生徒が企画・指導、間仕切り組み立てや防災知識ビンゴも
きらめく星空とほのかな光の乱舞に感動…新潟湯沢町で「中里ホタルの夕べ」 地元住民が環境整備、グルメも堪能♪
障害がある人もない人も笑顔で集える場所、温かく育み20年!新潟市北区「豊栄福祉交流センター クローバー」 カフェなど多彩な事業を展開、7月6日に記念イベント
口どけさっぱり、夏の涼味「梅寒天」人気です♪酸味と甘みが絶妙に調和…金井食品(新潟見附市)が製造、県内外で取扱店舗拡大
[パリ・パラ競泳女子]新潟上越市出身の石浦智美が代表入り 日本パラリンピック委員会が日本選手団1次発表
[7・13水害20年]気温2度上昇で浸水世帯数は86倍に!新潟県の信濃川・中ノ口川流域「追加の治水対策が必要」 県内首長らでつくる「期成同盟会」が事業説明会
エアコン1台で2階建て全室の冷暖房バッチリ、池田組(新潟長岡市)が“世界一厳しい”省エネ基準「パッシブハウス」のモデルハウス!県内初認定
「社会とつながる一歩手前から支えたい」新潟加茂市のフリースクール運営団体がひきこり支援事業開始 週1訪問から居場所の提供、進学などの手続きもサポート
[動画あり]バトントワリング世界選手権に出場、新潟市東区出身・岩渕圭登さん(同志社大4年)狙うは頂点! 「感情やエネルギーが伝わる演技を」高い表現力も追求
なにィッー!! 犬じゃなくて牛だとッ!! 新潟長岡市「松田ペット」看板作者の近藤忠男さんが、小千谷市の闘牛バージョン作成♪
日本画や洋画、工芸など6部門、美術愛好家らの力作一堂に 新潟三条市で三条美術協会展、7月7日まで
新潟胎内市で「ゆうゆう」自適な生活、実現しませんか? 地域おこし協力隊が移住ポータルサイト作成、移住者の目線で魅力発信
「佐渡島の金山」世界遺産登録、決定なら8月上旬に祝賀事業!「金の道」4地区でちょうちん行列や郷土芸能披露 審査は7月26日~29日…新潟佐渡市が準備
新潟の新アンテナショップ全面開業まで1カ月、商機は銀座にあり⤴ 新潟が誇る飲食店2店が「ザ・ニイガタ」周辺に新店舗、県産食材の絶品料理で新規層開拓へ!
「新発田にメダルを持ち帰ります!」 パリ五輪出場のサッカー女子・GK平尾知佳選手(アルビレックス新潟レディース)、“古巣”の新潟新発田市役所を訪問
甘酒で人気投票、圧倒的1位「杏仁豆腐風」を商品化!新潟市中央区「古町糀製造所」創業15周年記念で限定発売♪ 飲み口さっぱり、夏にお勧め
新潟弥彦村・爆発事故で閉鎖の2施設が7月6日再開、弥彦の丘美術館とサテライトオフィス
新潟糸魚川市の温泉施設「権現荘」譲渡議案を可決、譲渡先「アッサン」へ9000万円支援も 「宿泊再開も望む住民の声を尊重」糸魚川市議会で賛成多数
祝・パリ五輪出場決定!新潟から夢の舞台へ…陸上女子1万・小海遥選手とラグビー女子7人制・原わか花選手、吉報に地元歓喜 「積極的な走りを」「後進の光に」
7月5日は「高田開府の日」 新潟上越市の高田城と春日山城の「特別御城印」を各200枚限定販売! 高田城址公園のハスデザイン♪