メインメニューをスキップする

地域別のニュース

新潟・佐渡「緑の少年団」が交流集会、島の自然の豊かさを再認識 島内9中学校の生徒が「枝打ち」などフィールドワーク体験
水害発生!!!どんな格好でどこに避難? 7・13水害20年、新潟見附市の今町中で「マイ・タイムライン」教室、ハザードマップ見ながら時系列の避難計画まとめる
集めたごみは77キロ!新潟市西区・真砂小児童と新潟海上保安部が青山海岸で清掃活動 ペットボトルや花火のごみなど分別回収
いよいよ新1万円札発行!渋沢栄一の功績たたえ出身地埼玉深谷市が「くす玉開き大作戦」 全国から動画投稿募集、新潟市中央区でも撮影会
高田農業高生がマリーゴールド苗430株植栽、ドライバーら楽しませる 新潟上越市の名立谷浜サービスエリア
主人公は新潟・村上高校生!新型コロナウイルス、活動制限…ガンバる生徒の青春描いた小説「ムービングモス」 Yohクモハさん(三条市出身)が自費出版
秋山郷の狩猟文化を考察!美術家の視点や研究者の報告など多角的に 新潟津南町でマタギサミット、クマ猟を取り巻く課題を共有
AI時代「変化を恐れず、世界への貢献考えて」 慶応大教授の安宅和人氏が新潟・柏崎高生に講演
部活もタイパ重視に?新潟妙高市の中学校、教員負担減へ部活時間カット 地域移行、質重視の練習…現場は模索、成果の一方懸念も
身近なあそこも心霊スポット!?そういえば…この前…通った時… 新潟出雲崎町の道の駅「天領の里」で怪談会、とっておきの怖い話に背筋がゾクッ
アラ、なんとも美味♪幻の高級魚「アラ」を新潟柏崎市のブランドに!市内で講演会・試食会 濃厚な味わいに舌鼓、伝統漁法「おけ流し一本釣り」の説明も
子宝願い「しねって御利益、たたいて御利益」、最後は“御神体”が…新婚夫婦をみんなでお祝い! 新潟魚沼市で奇祭「しねり弁天たたき地蔵まつり」
「太鼓の音に思い乗せて元気に」たたく楽しさ、全国に響け! 新潟佐渡市小木地区拠点の太鼓芸能集団「鼓童」メンバー・宮﨑正美さん、ソロで出張レッスン活動
新潟長岡市の人命救助の最前線で女性活躍中!消防本部はしご隊・救助隊に初の女性隊員 「助けを求める人救いたい」「憧れ抱いたら挑戦を」
信濃川やすらぎ堤「ミズベリング」古町側でイベントいかが?新潟市が募集 万代側はスノーピークが飲食企画、対岸は利用伸び悩み
電気工事など手がけるサンワ(新潟刈羽村)が破産手続き、負債総額1億円 柏崎刈羽原発内の各種工事請け負う
夏の坂戸山駆ける幻想的な光の道、280本のろうそくに無病息災と豊穣願う 新潟南魚沼市で伝統の「百八灯」
「みんな元気で過ごせますように」願い込めた短冊、吹き流し、風鈴…七夕ムード盛り上げ♪ 新潟五泉市のラポルテ五泉、華やかに
新潟上越市の中川幹太市長が専門学校生に特別授業、Q「市長に求められる能力は?」A「現場を大切にすること」
新潟加茂市が大正時代に建設された旧加茂銀行を取得へ、民間での活用探る 2024年度内の移転登記目指す