メインメニューをスキップする

新潟市,佐渡,下越地域,県央地域,長岡地域,柏崎地域,魚沼地域,上越地域 のニュース・話題

自慢の歌声伸びやかに響く♪ 長岡甚句大会、寿年・高年と成年の2部門で熱戦繰り広げる
習字、クイズなどを通じて互いの文化を紹介 ベトナムからの中学生6人が見附高校を訪問して交流
大地震に備えて被害状況の情報処理は迅速に! 応援部隊との連携も確認、新潟市消防局が対応訓練
三条でお庭と畑の園芸フェア、7月12日 園芸や食テーマ、無農薬野菜やコメ、飲食加工品など50店並ぶ 
十日町看護専門学校で戴帽式 寄り添う看護ともしびに誓う、2年生37人がナースキャップ授かる
車両整備の実習重ね、将来に生かして 上越テクノスクール(上越市)に車両販売業者が小型トラック寄贈
悲惨な歴史忘れない…日中友好と平和へ祈り 十日町市で戦時下に強制労働を強いられた中国人の追悼式典
子どもの発達障害、困りごとに寄り添い…柏崎市「クラフトマップ」代表社員・髙橋雅之さん、共に登る「山道」
長岡市「李崎神楽」一目でとりこに…挑戦への思い強く!保存会に初の女性加入、7月15日夏祭りで練習成果を披露
県農業大学校で就農希望者と農業法人つなぐマッチングフェア 稲作の魅力や事業の将来性、生産者がPR
初夏の田園駆け抜けて腹一杯のコシヒカリ♪ 南魚沼グルメマラソン大会に県内外から約3700人
清田山キャンプ場(十日町市)眼下に連なる棚田、稜線に沈む夕日…移ろう時間と絶景を心ゆくまで♪ おいでよ!魚沼の森
創作が結ぶ縁を大切に…新潟市の布アーティスト池晶子さん、自身のギャラリーで豪州の手芸愛好家らと交流10年
燕市が物価高騰対策で全世帯にクーポン配布へ 4000円分を8月下旬から順次発送
「髪切った?」令和では非常識 柏崎でハラスメント防止講演会、大切なのは「思いやり」
学びや交流に「ヨリミチ」を♪阿賀町で地域おこし協力隊退任の3人が法人活動、高校近くの空き家を拠点に
燕三条青年会議所の3プロジェクト「繋ぐ」始動 ウオーキングサッカーやツアーで世代交流
南魚沼市でフットパス “タイムスリップしたような景色”が好評!里山や田畑…雪国の暮らしを学びながら探索 おいでよ!魚沼の森
建設業のTOSYS(長野市)が新潟市に企業版ふるさと納税200万円寄付 中原市長から感謝状
瞽女は「祈りで苦難を乗り越えた」…妙高市の詩人・国見修二さん、新潟など4県の寺社や石仏たどり詩集出版