メインメニューをスキップする

長岡地域 のニュース・話題

枕カバーの汗の臭い、銅の抗菌パワーで低減♪婦人服製造・HIRAI(見附市)の製品が人気上昇中!
外国人採用のお悩み解決します!長岡市「サポートセンター」開設 内定後の手続き、給与設定…「気軽に相談を」
人がいいほどだまされる!巧妙な詐欺の手口にご注意を 長岡市で高齢者に防犯意識の向上呼びかけ
花壇が施設利用者と地域住民の架け橋に 長岡市の「地域密着型複合施設わしま」がみどりの愛護表彰 燕市のNPO法人も
小千谷市長「東京電力は職責果たす努力、継続を」 柏崎刈羽原発再稼働問題巡り市議会で答弁
長岡市の学生交流を後押し ミライエ長岡で6月19~21日にイベント…起業家育成に関わる団体などが参加
[見附市長選挙2025]現職・稲田亮氏、再選目指して立候補表明
[戦後80年]服務規程に防空訓練、戦時下の世相伝え…「帝国在郷軍人会」分会発足時の資料、長岡市科学博物館で展示中 戦後の処分逃れ残存、展示は6月22日まで
水辺を舞う「ゲンジ」と「ヘイケ」光り方の違いは?長岡市・雪国植物園で「ホタルの夕べ」6月29日まで
サクラフーズ(新発田市)の「製麺屋食堂」が中越初進出! 長岡に1号店、認知度アップ目指す
大型車の大きい死角…横断歩道でも注意! 長岡市・十日町小児童、運転席で確認・内輪差など学ぶ
水害対応の基礎学ぶ 長岡消防署の若手隊員、土のうの積み方など確認「迅速対応に努める」
ブナ原生林に渓流の音…新緑の守門岳ついに山開き! 大雪で例年より3週間遅く
子育て、商店街活性化について宮崎悦男市長と意見交換…小千谷市で市政懇談会始まる 初回は学童保育指導員らの要望に耳傾け
コンパクトシティ見附市に「お試し移住」いかが?市が無料でモデルハウス1棟貸し「生活しやすさ体験して」
[戦後80年]はぐれた家族を捜す声「今も耳から離れない」 長岡戦災資料館で、長岡空襲の語り部から体験を聞く会
おぐに森林公園(長岡市)入浴施設「養楽館」を改修へ 11月から全施設休園、2026年4月再開予定
泥んこで初夏の山を駆ける!長岡市小国地域でカントリートレイル 国内外から630人、地元住民ら声援
地元が生んだ“名手”の逸話にちなみ…子どもたちが逆立ち競争!長岡市で「五十六&継之助まつり」
長岡・かけはしの森で森林の環境美化活動 花壇手入れ、枝葉清掃、下草刈りに汗、親子連れら80人参加