
大きなかまくらが並ぶ通りに大勢の観衆が集まった南魚沼市雪まつり=2005年2月12日午後8時前、六日町小近くの特設会場
冬の新潟県南魚沼を盛り上げてきた2月の恒例行事「南魚沼市雪まつり」が70回の節目を前に廃止となり、市民から惜しむ声が上がっている。「六日町雪まつり」の流れをくむ伝統あるイベントだけに運営側も続けたい思いがあったが、ボランティアの高齢化や地元企業の協力が少なくなり、断念した。実行委員会の一角を担ってきた市観光協会などは、雪まつりに代わるイベントの開催を模索している。
例年、2月の第2週に六日町の魚野川河川敷をメイン会場に行われてきた南魚沼市雪まつり。「盛り上がりがなくなってさみしい」。六日町の酒店金城酒販で働く、女性(63)はこう口にする。
県外からも多くの人が訪れ、会場近くに店を構える金城酒...
残り941文字(全文:1241文字)