
情報伝達の正確さや現場での対応力を競った県警の通信指令・無線通話技能競技会=6月4日、県警本部
新潟県警は6月4日、事件発生時の組織内での情報伝達の正確さを競う「通信指令・無線通話技能競技会」を県警本部で開いた。日頃から技術を磨いてきた署員が、被害者から素早く必要な情報を聞き取って容疑者逮捕につなげるまでの対応力を披露した。
新潟県内29署による予選を勝ち抜いた上位6署の12人が参加。競技は通信指令役と現場警察官役の2人一組で行い、制限時間は15分。特殊詐欺被害が発生する中、高齢女性宅に刑事をかたる男が訪れ、...
残り298文字(全文:508文字)