バイパスで制限速度を大幅に超えて車を走らせて同乗者にけがを負わせたとして、新潟県警新潟東署と県警交通指導課は6月12日、自動車運転処罰法違反(危険運転致傷)の疑いで、新潟市西区の看護師の男(23)を逮捕した。
逮捕容疑は6月2日午後1時半前、新潟市東区寺山の国道7号新潟バイパス上り線で、制御することが困難な速度で乗用車を走らせてガードレールに衝突し、後部座席に乗っていた20代男性に重症頭部外傷など、助手席の20代男性に頸椎(けいつい)捻挫などのけがを負わせた疑い。
新潟東署によると、容疑者は制限速度の70キロを大幅に超えて運転していた。車は横転し、後部座席の男性は車外に投げ出されて意識不明の重体となっている。