カーフェリー「あざれあ」に乗船し、記念品を受け取る乗客=15日、新潟市東区
カーフェリー「あざれあ」に乗船し、記念品を受け取る乗客=15日、新潟市東区

 新日本海フェリー(大阪市)が運航する新潟-小樽(北海道)航路が開設50周年を迎え、記念式典が6月15日、新潟港に停泊中のカーフェリー「あざれあ」の船内で行われた。新日本海フェリーや行政の関係者らが出席し、将来にわたる安全な運航や、観光客ら人の往来、物流のさらなる活性化を誓った。

 新潟-小樽航路は1974年6月7日に開設され、新日本海フェリーは現在、「あざれあ」「らべんだあ」の2隻を運航している。新日本海フェリーの航路の中でも旅客利用が多いといい、乗船客数は2023年に6万6262人。開設からの累計は431万4700人に上る。

 式典は新潟県や新潟港振興協会などが主催し、あざれあ船内で開かれた。...

残り326文字(全文:626文字)