放射線医学の第一人者らが登壇した新潟医療シンポジウム=9月29日、新潟市中央区
放射線医学の第一人者らが登壇した新潟医療シンポジウム=9月29日、新潟市中央区

 医師の不足や偏在など医療の課題解決に向け、高度医療機器の活用策を探る「新潟医療シンポジウム」が9月29日、新潟市中央区のホテルで開かれた。放射線医学の第一人者がCT(コンピューター断層撮影)の共同利用の事例などを紹介。新潟県での実現の可能性について考えた。

 新潟県内外の医療関係者でつくる実行委員会が主催し、約200人が集まった。

 大阪大学大学院医学系研究科の富山憲幸教授や、神戸大学大学院医学研究科の村上卓道教授が講演。...

残り313文字(全文:525文字)