水生生物と衝突したとみられるジェットフォイル「つばさ」=2月21日、新潟市中央区の佐渡汽船新潟港ターミナル(新潟日報社ヘリから)
水生生物と衝突したとみられるジェットフォイル「つばさ」=2月21日、新潟市中央区の佐渡汽船新潟港ターミナル(新潟日報社ヘリから)
2019年に3月に佐渡市沖で水中浮遊物と衝突して損傷したジェットフォイル「ぎんが」=19年4月

 2月21日午前11時53分ごろ、新潟港の沖合で佐渡汽船のジェットフォイル「つばさ」が、海洋生物とみられるものと衝突した。事故では乗員乗客69人にけが人は出なかった。乗客ら109人が重軽傷を負った2019年のジェットフォイル衝突事故を受け、佐渡汽船はシートベルトや座席を改良するなど安全対策を強化。今回の事故では対策が奏功した形となった。

 19年の事故は3月9日に発生。ジェットフォイル「ぎんが」がクジラとみられる水中浮遊物と衝突し、船尾が海面にたたきつけられた。乗客の多くはシートベルトをしていたが、...

残り467文字(全文:767文字)