2月21日午前11時53分ごろ、新潟県佐渡市の両津港から新潟市中央区の新潟港へ航行していた佐渡汽船のジェットフォイル「つばさ」が、海洋生物とみられるものと衝突した。自力航行は可能で、午後2時ごろ、予定より約1時間40分遅れて新潟港に到着した。乗客65人と乗員4人にけがはなかった。

海洋生物と衝突した佐渡汽船ジェットフォイル「つばさ」=2月21日

 佐渡汽船と新潟海上保安部によると、現場は新潟港の北西約16キロの沖合。乗員がクジラらしきものを目撃し、回避行動を取ったが、避けられなかった。衝突時は時速約14キロだった。

 衝突後、水中翼で船体を浮上させて航行する「翼走(よくそう)」ができなくなった。水中翼が損傷したとの情報があったが、着岸後の潜水士による調査では水中翼を含めて船体に顕著な損傷は見られなかった。

ジェットフォイル「つばさ」から降りる乗客

 船内ではトイレの水があふれ、...

残り972文字(全文:1334文字)