メインメニューをスキップする

地域別のニュース

[サル目撃情報]新潟市北区(8月25日)
トキ鉄と佐渡汽船、全国初の鉄印×御船印コラボ!限定印を集めて記念品をもらおう♪ 8月25日から
[動画あり・第100回謙信公祭]圧巻“マツケン謙信”の戦国絵巻!松平健さん勇ましく出陣、フィナーレは「マツケンサンバ2」の花火 【川中島合戦の記事、写真追加しました】
草取りで声援に恩返し☆全国大会出場6回、中学生硬式野球チーム「新発田リトルシニア」が花壇の手入れ
組み木の魅力、見て触れて♪第一人者の小黒三郎さんらの作品を紹介 燕市産業史料館で9月23日まで
創刊半世紀、胎内市の郷土誌「おくやまのしょう」が50号 米粉やミズバショウ、板額御前…地域学習も紹介
昨年はシリーズチャンプ!「世界で活躍したい」高校生バイクレーサー本間さん、地元燕市長へ意気込み
[戦後80年]広島の原爆被害、33歳の“伝承者”が新潟市で講演「知ることが平和への第一歩」
「海のまち」アートで再発見☆上越市直江津でイベント開幕 作品展示、ワークショップも・9月15日まで
[ももクロ春の一大事]に続いて…夏もファンが集結♡8月27日の新発田まつり民踊流しにモノノフ有志が参加!
南魚沼市の丹後山で登山中の30代男性が道に迷い、110番通報 県防災ヘリが救助
人口減少、環境への配慮…佐渡市で中高生が島の未来考えるワークショップ 課題解決へ政策提言
心を合わせ歌声響かせ、新発田市で下越地域の合唱グループが催し 聴衆と「夏の思い出」歌い一体感演出
出雲崎町で子育てしませんか? 町営住宅の入居条件を緩和、シングルペアレントも居住可能に
散歩中の83歳女性が軽乗用車にはねられ死亡、南魚沼市の市道
三条市で「わたしの主張」地区大会 横山和奏さん(三条)桑田そらさん(燕)最優秀賞、県大会へ 
「わびさび」学ぶ一服 出雲崎高校生徒が茶席体験、柏崎市
多様な働き方や女性活躍推進…金融機関職員らがダイバーシティーをテーマに議論 長岡市でセミナー
人口減時代の防災・まちづくりに必要なことは? 柏崎市で東京大の加藤孝明教授が講演
快速「摂田屋Shu*Kura」も新たに運行♪ 上越新幹線は258本増発、JR東の秋の臨時列車